どうして?Salesforceは定着せずに役に立たなくなるのか。

どうして?Salesforceは定着せずに役に立たなくなるのか。

こんにちは、株式会社フライクの大瀧です。

セールスフォースを使って早8年。

もう社会人生活のほとんどを利用していることになります。

セールスフォースを【クライアントに提案する】立場から【利活用して成果を出す】立場にシフトして、

さらに【利活用を相談される立場】になって気がついたセールスフォースが定着化していない理由について考えてみました。

定着しない理由は大きく分けて2つです。

【永久保存版】salesforce利活用チェックシート 資料ダウンロード

salesforceを劇的に改善する3つの手法 資料ダウンロード

定着しない理由① 結果だけを入力する⇒受注管理

みなさんのセールスフォース環境には何を入力していますか?

一番最悪のパターンは「受注結果」を記載すること

もしくは「受注結果」が他システムから連携して参照するだけのシステム。

つまり受注管理、受注参照システムになったらもう最悪中の最悪です。

そんなシステム一日で辞めましょう。時間の無駄です。

定着しない理由② 報告を記載する⇒日報

「一日の終わりに日報書きましょう!」なんてしていないですよね?

1時間の打ち合わせが終わったらすぐさま、次の打合せがある?

そんな無謀なスケジュールは今すぐ辞めてください。

理想は1時間の打合せ終わったら1時間インターバルを挟むこと。

決して休憩をするわけではありません。

1つ目の打合せが終わったら

  • 今の打合せで大事なことって何?
  • 議事録を記載する
  • クライアントもいるなら御礼メールと簡易議事録を送る

これを30分でする

2つ目の打合せの30分前に

  • 今から打合せする内容の予習をする
  • 目的とゴールを再確認
  • ちょっとストレッチをする

このような感じです。

なのでセールスフォースへ入力するのは一時間お打ち合わせが終わったらすぐにってことですね。

移動が入るから無理です〜とか言う人、安心してください。

モバイルで入力してください。

打ちづらいのであれば、簡易的なことだけでOKです。

忘れないようにするために入力しているだけなので完璧な内容は求めていないです。

salesforceを劇的に改善する3つの手法 資料ダウンロード

お問い合わせ 無料オンライン相談予約はこちらから

定着化する方法=まずは自分のため

一方で株式会社フライクは何のためにセールスフォースへ入力しているのか?

  1. いつ、誰と、どんな内容を話したかを共有する
  2. いつ、誰から、どれくらいの発注があるかを予測する
  3. 今、どれくらい計画に対して進捗があるのかを把握する

つまり「自分のために入れる」ことがスタート。

その結果、「チームのため」「自部署のため」「他部署のため」「会社のため」になるのが最高のストーリー。

そのためにも逆算して考える必要があります。

それが弊社のVRMプログラムサービスです。 また、来週一週間のブログは大瀧が8年間使ってきたノウハウをすべて、できる限りブログに記載します。 乞うご期待!

では、今日もゴール達成のためのシステム組立屋として一人でも多くのお客様のためになれますように。

▼「60分無料相談」

︎無料相談はコチラ

▼「お問い合わせ」

お問い合わせはこちら

フライクでは、すぐにシステムの導入をご提案することはありません。お客様が行っている普段の業務、描いている未来をまずはヒアリング致します。
理由は、導入するだけでも比較的大きな金額が掛かりますし、そもそも活用できなければ意味がないからです。

・相談したいけど事前にシステム組立屋のサービスについてもっと知りたい

・DX推進パートナーとして具体的に何をしてくるのか…

まずは、弊社サービスのVision Road Mapプログラムの資料を無料ダウンロードできますので、ご確認いただければ幸いです。

Salesforce導入サービス
【サービスと料金】 VisionRoadMapプログラムってどんなサービス?
自己紹介
大瀧 龍 株式会社フライク 代表取締役

福岡県福岡市出身。富士通グループ会社のシステムエンジニアや営業支援などを経て、2017年にfreee株式会社に参画。九州支社長と広島営業所長を兼任し、2019年には西日本の責任者としてマザーズ上場に貢献する。同年2019年に「3rdコンサルティング株式会社」を創業。システムを活用した中小企業の経営課題解決やIT化、DX化支援に取り組む。システムエンジニアや営業として現場で培った経験を生かして、フロントオフィスとバックオフィスの両方をカバーし、システム設計・開発から運用提供まで一括して提案できるコンサルティングを追求。

2021年11月に社名を「株式会社フライク」に変更し、新たなスタートを切る。IT普及を目指すコミュニティ「ふくおかクラウドCafe」や、YouTube「システム組立ちゃんねる」なども運営し、地方企業のIT化推進に日々努めている。

CONTACT US お問い合わせ

システムを武器に
変革するための第一歩

お問い合わせ

1営業日以内に、
担当者よりご返信いたします。